Re: 等高線がうまく表示されません - yu
2015/06/24 (Wed) 20:19:50
こんにちは。
初めてvectormapmakerを使用させていただきます。
等高線が一部しか表示されないのですが、どうすればよいでしょうか。
手順として、
①基盤地図情報基本項目→地図から→範囲選択→すべてダウンロード(保存先は「地理院データ」)
①基盤地図情報数値標高モデル→5mメッシュデータ→すべてダウンロード(保存先は「標高」→「5m」フォルダの中)
②「データの解凍」を行う
③プリンタ、用紙サイズ、地図名などを指定
④標高設定は等高線は「等高線(Mesh 5mより)」にチェック。「間隔・最下面自動設定」もチェック
⑤座標系を「第3座標系 広島県」に設定。
⑥「地図で指定」から「処理開始」
以上の手順で行っています。
Re: 等高線がうまく表示されません - 作者
2015/06/25 (Thu) 00:06:05
ご利用ありがとうございます。
当該地域の5mメッシュの標高データは一部未整備のため等高線が描けません。
10mメッシュなら描けると思います。
なお、Progaram Filesでは障害が起きやすいので、ProgramDataフォルダの中にVectorMapMakerを解凍しご利用ください。説明書13ページを参考にしてください。
また、ファイル形式はDXF JW_CAD 8色 を選択してください。
Re: Re: 等高線がうまく表示されません - yu
2015/06/25 (Thu) 08:39:07
返信ありがとうございます。
ご指示の通りにしたところ、無事等高線が表示されました。
しかし、等高線の間隔が広くなりすぎるのですが、これをもっと細かな等高線にする場合はどうしたらよいでしょうか?
説明書の41ページと44ページを参考にして変更を試みましたが上手くいきません。
ご指導の程よろしくお願いします。
Re: Re: 等高線がうまく表示されません - 作者
2015/06/26 (Fri) 01:30:26
画像を添付いただき、ありがとうございます。
状況が正確に把握できとても助かります。
ファイル形式に DXF JW_CAD 8色 を選択した場合、等高線の凡例数は5段階以下になってしまい、等高線間隔が広くなってしまいます。
対策としては、ファイル形式に DXF2004 TrueColor を選択し、凡例数を増やしてください。
最終的には標高凡例間隔と標高最下面を指定してみてください。
Re: Re: 等高線がうまく表示されません - yu
2015/06/26 (Fri) 17:13:52
返信ありがとうございます。
無事、等高線の間隔の調整が出来ました。
また、なにかありましたら書き込ませて頂きます。
ありがとうございました。
Re: Re: 等高線がうまく表示されません - yu
2015/06/26 (Fri) 20:27:56
すみません追記なのですが、設定画面で単位「m」、縮尺「1/20000」で地図を作った場合、JwwCADでは「1/20」で表示されてしまいます。
これだとCADでは縮尺いくらだと考えればいいでしょうか。
Re: Re: 等高線がうまく表示されません - 作者
2015/06/27 (Sat) 04:40:25
おそらくJWCADの印刷はmm単位、
モデルの単位がmの場合尺度に1000倍の補正が必要です。
1/20は1/20000と考えてください。
Re: Re: 等高線がうまく表示されません - yu
2015/06/27 (Sat) 16:03:02
返信ありがとうございます。
分かりました。
ありがとうございました。