Morita'sソフトウエアの掲示板

Morita'sソフトウエアの掲示板

基盤地図情報と基本地図情報の違いと、デフォルトとすべきレイヤーについて - kuromaru

2016/12/27 (Tue) 17:53:10

データを調べていて気づいたことを書きます。
・基盤地図情報の005軌道中心線と、基本地図情報の164鉄道中心(普通)ですが、東京都の都電の軌道は前者にしか含まれていません。後者のみでは都電の軌道が表現されません。
・基盤地図情報の009道路縁と、基本地図情報の185道路縁ですが、東京の中央環状(山手通りの地下)があるのは、前者だけです。
・基盤地図情報の010歩道・分離帯と基本地図情報の186分離帯ですが、歩道が表現されているのは前者だけで、後者に歩道は含まれていません。(これは結構致命的です。)

以上から、少なくとも上記の3つの画層については、基盤地図情報をデフォルトにすべきかと思います。
後者はどちらかといえば道路中心などの構造的表現に利用価値があり、図形的表現は前者の方が良いと思います。

Re: 基盤地図情報と基本地図情報の違いと、デフォルトとすべきレイヤーについて - 作者

2016/12/29 (Thu) 00:37:20

ご指摘ありがとうございます。
非常に有用な情報で感謝いたします。

国土基本情報の鉄道中心には普通鉄道、特殊鉄道、索道、路面鉄道、側線、その他、不明 の7種別が定義されていました。
路面鉄道を見逃しておりましたので、次のバージョンで追加したいと思います。

国土基本情報ではトンネルは道路構成線のトンネル内の道路縁として定義されている様です。
きちんと調べて、次のバージョンで追加したいと思います。

歩道に関して基盤地図情報と国土基本情報の違いはご指摘の通りです。
国土基本情報で歩道のデータを見つける事はできませんでした。私も基盤地図情報の歩道を合成する事があります。

基盤地図情報と国土基本情報は測量時期が異なっっていると思います。また地物の干渉のチェックも行われていないと思います。
このため、これらを合成した状態をデフォルトにはできないと思っております。
対象地域で合成してみて問題がなければ利用していただく、という運用しかご提案できません。
一括して解決できず、申し訳ありません。

ちなみに、路面鉄道やトンネルで障害の起こっている地域のメッシュ番号を教えていただけると助かります。

Re: 基盤地図情報と基本地図情報の違いと、デフォルトとすべきレイヤーについて - kuromaru

2017/01/03 (Tue) 19:08:32

丁寧な返信有り難うございます。

特にそうして欲しいという要望ではありませんので、今後のソフトの改善の一助になれば幸いです。

尚、路面鉄道は東京都の東京都電車(通称都電)の荒川線で、以下のメッシュに含まれています。
533945
533946

また、高速道路のトンネルは、東京の環状6号線(通称山手通り)の地下を走る中央環状線で、以下のメッシュに含まれています。
533945
533935

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.